献血推進全国大会
2019年8月9日
五色園区自治会の最新の情報をお届けします。
2019年8月9日
2019年8月7日
2018年9月26日
2018年9月21日
2018年9月20日
2018年7月18日
夏の醍醐味!!「納涼盆踊り大会」
8月3日(金)・4日(土)の2日間、毎年恒例の「五色園納涼盆踊り大会」が開催されます。
お子様から様々な年代の方が楽しめる「夜店」や「ビアガーデン」も充実。
みなさまの参加をお待ちしております。
2018年5月8日
2018年3月18日
愛知県と委託契約をし、昨年8月~12月の間活動をしてきました「住宅侵入盗対策事業」の「活動結果の報告会」が、3月12日に愛知県庁三の丸庁舎において開催されました。
ここでは、名古屋市各区及び尾張地区市町村の7つの自主防犯活動団体が報告を行いました。(三河地区は岡崎市において2月22日に実施されました)わが五色園区は、高橋区長、藤本交通防犯専門委員により、①パトロール体制の強化、②あいさつ・声かけ運動の展開、③犯罪防止環境の整備、の活動状況について報告しました。この報告は、プレゼンテーションソフトのPowerPointにより、わかり易いスライドを作成し説明を行いました。
今回の活動により、「住宅侵入盗の発生件数0を達成」という大きな成果が得られました活動経過について、報告会参加者及び県の関係者より高い評価を受けました。(翌日、県の担当者よりその旨メールが入りました)
私たちは今回の成果を基盤として、防犯活動を地道に継続し、そして進化させることにより、「安心・安全な街づくり」の構築に全力を上げていきましょう。
2018年2月8日
2018年1月24日
1月21日(日)、毎年恒例の「五色園ふるさとまつり」が開催されました。暖かなお天気に恵まれ、もちつきをはじめ、各種イベントに大勢のみなさんにご参加いただきました。
2年ぶりとなったもちつき、やはりつきたてのおもちはおいしいですね。今年は牛丼、甘酒のふるまいも好評でした。
おなじみの五色園太鼓の演奏をはじめ、新しい企画の太極拳演武は、観客参加型でたいへん盛り上がりました。昔の遊び、子どもの遊びに加え、ニシハマカオリさんによる読み聞かせも、たくさんの子どもたちに楽しんでいただき、文化の伝承、また世代を超えた人たちとの交流の場となりました。
子どもたちによる絵と書の展示は87作品におよび、このふるさとまつりを盛り立ててくれています。出品してくれたみなさん、ありがとうございました。
この「五色園ふるさとまつり」のもようは、1月31日、CCNetで放送予定です。